SBI新生銀行の金融商品仲介(SBI証券)口座をお持ちのお客さまがSBI証券の投信積立サービスをアプラスが発行する「ラグジュアリーカード」、「アプラスゴールドカード」または「APLUS CARD with」でお支払いできるサービスです。
- 家族カード・法人決済用カードはクレカ積立にはご利用できません。
SBI証券のクレカ積立の詳細は
こちらをご確認ください。
SBI新生銀行の金融商品仲介(SBI証券)口座のクレカ積立で
ご利用いただけるカードは3種類!
※家族カード・法人決済用カードはクレカ積立にはご利用できません。
対象のクレジットカードで投資信託の積立購入ができるサービスです。
投資信託の積立購入額に応じてポイントももらえるため、現金よりもおトクに積立ができます!
また、少額からはじめられるため、投資or資産運用初心者の方にもおすすめです!
毎月の積立額に応じて、アプラスポイントが0.5%~1.5%貯まる
投信積立可能な銘柄の全てを対象に
100円~100,000円の範囲でお好きな金額を設定いただけます。(積立額の変更はいつでも可能)
積立設定は、一つの銘柄でも複数銘柄でも選択可能。
クレカ積立対応カードの登録は、とっても簡単!(最短所要時間 3分)
2024年からのNISAでは、つみたて投資枠と成長投資枠の併用ができ、
年間投資金額の上限も引き上げられます。
また、2023年まではできなかった、NISAにおけるクレカ積立と現金決済での積立の併用が可能となります。
(クレカ積立の設定上限金額は10万円です)
カード名称 | ラグジュアリーカード | アプラスゴールドカード | APLUS CARD with |
---|---|---|---|
年会費 | ゴールド:220,000円(税込) ブラック:110,000円(税込) チタン:55,000円(税込) |
初年度無料 次年度以降:5,500円(税込み) |
0円 永年無料 |
クレカ積立 ポイント還元率 |
1.5%、1.25%、1.0% (券種により異なります) |
1.0% | 0.5% |
ショッピング決済 ポイント還元率 |
1.5%、1.25%、1.0% (券種により異なります) |
1.0% | 0.5% |
カードのお申し込みに関しての注意点 | 20歳未満、学生の方はお申し込みいただけません。 | 20歳未満、学生の方はお申し込みいただけません。 | 18歳未満、および高校生の方はお申し込みいただけません。 |
ラグジュアリーカード | ||
---|---|---|
年会費 |
ゴールド:220,000円(税込) ブラック:110,000円(税込) チタン:55,000円(税込) |
|
クレカ積立ポイント還元率 |
1.5%、1.25%、1.0% (券種により異なります) |
|
ショッピング決済ポイント還元率 |
1.5%、1.25%、1.0% (券種により異なります) |
|
カードのお申し込みに関しての注意点 |
20歳未満、学生の方は お申し込みいただけません。 |
|
アプラスゴールドカード | ||
年会費 |
初年度無料 次年度以降:5,500円(税込み) |
|
クレカ積立ポイント還元率 | 1.0% | |
ショッピング決済ポイント還元率 | 1.0% | |
カードのお申し込みに関しての注意点 |
20歳未満、学生の方は お申し込みいただけません。 |
|
APLUS CARD with | ||
年会費 | 0円 永年無料 | |
クレカ積立ポイント還元率 | 0.5% | |
ショッピング決済ポイント還元率 | 0.5% | |
カードのお申し込みに関しての注意点 |
18歳未満、および高校生の方は お申し込みいただけません。 |
まずはSBI新生銀行の口座(総合口座パワーフレックス)を開設。
SBI新生銀行の金融商品仲介(SBI証券)口座を開設。
コース変更(金融商品仲介業者を「SBI新生銀行」に設定)。
SBI証券お客さまサイトへログインし、クレジットカードを登録。
積立する投資信託を選択。
毎月15日までの設定で翌月の選択した日付(3日~9日)から積立開始。
クレカ積立関連のお取引操作ガイドはこちら
SBI新生銀行の口座をお持ちで
SBI証券口座をお持ちでない方はこちら
SBI新生銀行の口座をお持ちで
すでにSBI証券口座をお持ちの方はこちら
多彩な優遇サービス
ご利用のお取り引きや残高に応じた
ステージをご用意
※一部対象外
各種手数料優遇や円定期預金の金利優遇などさまざまな優遇サービスをご用意しています。さらに、新規口座開設月を含む6ヵ月目までは、プラチナステージが適用されます。
新規のお客さま限定!
ウェルカムプログラム
新規口座開設限定特典!
エントリーと所定の条件達成で最大31,000円の現金プレゼントがもらえるプログラムです。
新規のお客さま限定!
スタートアップ円定期預金
口座開設月を含む
3ヵ月目までの限定商品
最低預入金額以上であれば期間中、
何度でもいくらでもお預け入れが可能です。1年もの金利年%(税引後 年%)もお選びいただけます!
【最低預入金額】インターネット(パワーダイレクト):30万円以上、店頭:300万円以上
金利は現在
SBI新生銀行の金融商品仲介(SBI証券)口座をお持ちのお客さまがSBI証券の投信積立サービスをアプラスが発行する「ラグジュアリーカード」、「アプラスゴールドカード」または「APLUS CARD with」でお支払いできるサービスです。
SBI証券のクレカ積立の詳細は
こちらをご確認ください。
SBI証券のクレカ積立のご利用の流れは以下をご確認ください。
ラグジュアリーカード(ゴールド)ならクレカ積立額の1.5%のポイント還元率となっております。
年会費が永年無料のAPLUS CARD withでもクレカ積立額の0.5%のポイント還元率がございます。
項目 | 内容 |
---|---|
対象となるお客さま | SBI新生銀行の金融商品仲介(SBI証券)口座をお持ちの方 |
預り区分 | 特定口座、一般口座、NISA(成長投資枠)、NISA(つみたて投資枠)
|
対象商品 | SBI証券で取り扱う積立が可能な銘柄 |
積立設定可能額 | 100円~10万円/月 |
ご利用可能カード |
ラグジュアリーカード・アプラスゴールドカード・APLUS CARD with ※家族カード・法人決済用カードはクレカ積立にはご利用できません。 |
カード登録・積立する 投資信託の設定締切日 |
毎月15日 |
カードご利用日 | 毎月17日頃 |
買付日 | 原則、毎月3日~9日(非営業日の場合は翌営業日) |
カード引き落とし日 | カードご利用日の翌月27日(非営業日の場合は、翌営業日)に引き落としされます。 |
ポイント付与日 | ポイント付与日は、カードご利用日の翌月17日頃 |
アプラスポイント還元率 |
|
ご注意事項 |
|
対象となるお客さま | SBI新生銀行の金融商品仲介(SBI証券)口座をお持ちの方 |
---|---|
預り区分 | 特定口座、一般口座、NISA(成長投資枠)、 NISA(つみたて投資枠)
|
対象商品 | SBI証券で取り扱う積立が可能な銘柄 |
積立設定可能額 | 100円~10万円/月 |
ご利用可能カード |
※家族カード・法人決済用カードはクレカ積立にはご利用できません。 |
カード登録・積立する投資信託の設定締切日 | 毎月15日 |
カードご利用日 | 毎月17日頃 |
買付日 | 原則、毎月3日~9日(非営業日の場合は翌営業日) |
カード引き落とし日 | カードご利用日の翌月27日(非営業日の場合は、翌営業日)に引き落としされます。 |
ポイント付与日 | ポイント付与日は、カードご利用日の 翌月17日頃 |
アプラスポイント還元率 |
|
ご注意事項 |
|
投資信託取引を除く金融商品取引および金融商品仲介サービス(SBI証券またはマネックス証券)について
[2024年12月20日現在]
投資信託一般について
お客さまの個人情報や取引関係情報は、お客さまが選択された委託金融商品取引業者と当行で共有します。なお当該情報については当行およびSBI証券、または当行およびマネックス証券のそれぞれにおける個人情報の利用目的の範囲内で利用いたします。
当行において金融商品仲介でのお取引をされるか否かが、お客さまと当行との融資等他のお取引に影響を与えることはありません。また、当行での融資等のお取引内容が金融商品仲介でのお取引に影響を与えることはありません。
<委託金融商品取引業者について>
商号:株式会社SBI証券 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第44号、商品先物取引業者
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 日本STO協会、日本商品先物取引協会、一般社団法人 日本暗号資産等取引業協会
商号:マネックス証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第165号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 日本暗号資産等取引業協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会
[2024年12月20日現在]
2024年以降のNISA口座について
[2023年12月29日改定版]
APLUS CARD withについて
アプラスゴールドカードについて
ラグジュアリーカードについて
クレジットカードの媒介一般について