資産承継・相続
大切な家族や事業への想いを未来に繋ぎ、大切な財産や事業を次世代へと確実に引き継ぐために、わたしたちはあなたの想いに寄り添いながら、専門的かつプロフェッショナルなサポートで安心の承継をお手伝いします。
相続税はどのくらい?カンタンシミュレーション
相続税がいくらかかるか知りたい方はこちらの無料シミュレーションをご利用ください!遺産総額・配偶者の有無・相続人の数など各種情報を分かる範囲で入力するだけで相続税の結果がわかります。
遺言信託
ちょっと考えてみませんか?ご自身の相続のこと。
- 遺言信託業務につきましては、山田エスクロー信託の業務提携店として取次ぎをいたします。ご契約に際しては、お客さまと山田エスクロー信託が契約当事者となります。
- 山田エスクロー信託への照会窓口はSBI新生銀行各店舗になります。
誰しもいつか必ず起こる相続ですが、
事前の対策が不十分なために次のような問題が発生することがあります。
たとえば 1.遺産分割がうまくいかない・・・
相続財産の大半が分割しづらい不動産(土地や家屋等)の場合、被相続人の遺産の分割をきっかけとして、家族間の思わぬトラブルにつながることも少なくありません。
お客さまのご意向や家族構成・保有財産を踏まえ、信託銀行/信託会社の専門家が適切な遺産分割の考え方をアドバイスいたします。最終的には公証役場で公正証書遺言を作成し、相続人同士の無用な争いを回避できるようご準備いたします。
たとえば 2.煩雑な相続手続の負担・・・
相続にかかる届出や各種財産の名義変更手続は、遺されたご家族にとって大きな負担となります。
遺言の内容実現のために、信託銀行/信託会社が遺言執行者として相続手続きを行います。
SBI新生銀行は、山田エスクロー信託の業務提携店として、遺言信託をお取り扱いしております。
遺産整理業務
相続人のみなさまに代わり、さまざまな相続手続きのお手伝いを致します
- 遺産整理業務につきましては、山田エスクロー信託の業務提携店として取次ぎをいたします。ご契約に際しては、お客さまと山田エスクロー信託が契約当事者となります。
- 山田エスクロー信託への照会窓口はSBI新生銀行各店舗になります。
相続人のみなさまに代わり、さまざまな相続手続きのお手伝いをいたします。
相続の手続きは、金融機関への残高証明書の発行依頼をはじめ、遺産の分割協議、それにともなう不動産や有価証券、預貯金等の名義変更など、通常あまり経験することのないさまざまな手続きが、ご遺族の方に求められます。
「遺産整理業務」は、豊富な経験と専門知識を有する信託銀行/信託会社の専門家が、相続に伴うさまざまな問題への適切なアドバイスと手続きのお手伝いをいたします。
このような方はぜひご相談ください
- 相続に関する手続きに不慣れな方や、時間的に余裕のない方
- 相続手続が煩雑で、どう進めてよいのか分からない方
- 相続人同士が遠方に住んでおり、相続の手続きが取りづらい方
- 遺産分割の相談にのってほしい方
- その他、相続手続でお困りの方
SBI新生銀行は、山田エスクロー信託の業務提携店として、遺産整理業務をお取り扱いしております。
提携会社のご紹介 <不動産小口化商品>
- 東京など大都市圏への不動産に投資したい
- 相続への対策で不動産や不動産小口化商品を検討したい
- 小口で分割しやすい不動産を投資したい
お客さまのニーズに合わせて、近年小口で分割しやすい不動産投資として注目されている「不動産小口化商品」を取り扱う提携会社をご紹介いたします。
提携会社のご紹介 <米国不動産>
世界経済の中心アメリカ。米国不動産に関心のあるお客さまに提携会社をご紹介いたします。
提携会社のご紹介 <家族信託>
家族信託とは、自分の財産の「管理権限」を、家族などに任せる(託す)ことで、認知症等により意思能力を失った際に資産凍結状態を防ぐ法的制度です。
高齢化の急速な進展とともに認知症患者数は増加しています。認知症は誰もがなりうるもので、多くの人にとって身近なものとなっています。こうした社会情勢を踏まえ、ご自身およびご家族の資産管理に関するご不安を抱えるお客さまのニーズに応えられるように、当行の専門スタッフが店舗にてトリニティ・テクノロジーの家族信託コンサルティングサービス「おやとこ」を紹介いたします。
トリニティ・テクノロジー株式会社
認知症等による資産凍結問題を解決するため、家族信託を正しく普及させる「おやとこ」を提供しています。
「おやとこ」は、専門家による家族信託の組成コンサルティングと、信託契約締結後に信託したお金や資産を簡単に管理することができる専用アプリを提供しており、コンサルティングとテクノロジーを掛け合わせたサービスです。
保険の活用
生命保険で受け取った死亡保険金は受取人の固有の財産となるため、原則として遺産分割協議の対象とはなりません。
このため、生命保険の契約時に死亡保険金受取人を指定することで、遺したい人に“現金”を遺すことができます。
また、相続発生時に、遺言書が無い場合、遺産分割協議が終了するまでは被相続人名義の預金口座は原則として凍結されてしまいますが、死亡保険金は、受取人の請求から約5~10営業日で迅速に現金化できるため、流動資金の準備などに適しています。
なお、死亡保険金は「500万円×法定相続人の人数の金額」までが相続税の非課税枠となる税制上の優遇措置※があります。
- 契約者(保険料負担者)・被保険者が被相続人、死亡保険金受取人が相続人である保険契約の場合に適用されます。
親子で考える相続 無料相談会
こんな相続のお悩み、ございませんか?
-
子供たちに迷惑がかからないかしら・・相続税ってどれくらい支払う必要があるのかしら?
相続への備えって言ったって・・、そもそも何をすればいいの? -
相続のことなんて、きちんと親子で話したことないなぁ・・
両親は相続のための備えをしてるんだろうか?
相続税制が改正されたって聞いたけど、私たちにも影響あるのかなぁ。
-
-
相続で子供に迷惑かけたらどうしようかしら・・
-
充分な納税資金を用意しましょう。生命保険の活用も有効です。
-
遺産分割が不安だわ・・
-
遺留分(相続人に法律上確保された最低限度の財産)に配慮した遺言の活用も有効です。
申告・納税期限までに遺産分割協議が整わなければ、相続人自身が納税資金の準備をしなければならない可能性があります。
納税資金は、原則として遺産分割協議が不要な受取人固有の財産となる生命保険で準備する方法もあります。 -
子供たちは都会で持ち家だから、実家には帰ってこないと思うのよねぇ・・
田舎の山林や田があるけど、子供たちはほしくないだろうなぁ・・ -
可能であれば生前の処分や相続財産を売却してお金で分ける換価分割も検討してみましょう。
-
不動産が多いけど、納税資金は足りてるかしら?
-
納税資金として不動産を売却すると、売り急ぎ等で思った価格で売ることができず、納税の予定が思い通りにいかない可能性があります。
納税資金は、原則として遺産分割協議が不要な受取人固有の財産となる生命保険で準備するという方法もあります。 -
基礎控除が削減されたけど、相続税はかかるのかしら?
-
合計課税価格と基礎控除や各種特例の組合せ等で変わります。
-
相続税はできるだけ軽くしたいのよねぇ・・
-
死亡保険金の非課税枠や生前贈与の活用、小規模宅地の特例、配偶者の税額軽減特例等々を有効に活用しましょう。
【相続 無料相談会】で確認してください。 -
元気なうちに子や孫に生前贈与してあげたら喜ぶわよね。
-
贈与の記録を残す為の贈与契約書の作成、生前贈与加算や特別受益の有無等々注意点があります。
-
長男の嫁には大変お世話になったので感謝の気持ちを遺したいんだけど・・
-
遺言の活用や受取人固有の財産となる生命保険、生前贈与の活用など遺す人による事前の準備が望ましいといえます。
-
-
-
相続しても誰も実家に住まなければどうすればよいの?
-
可能であれば生前の処分や相続財産を売却してお金で分ける換価分割も検討してみましょう。
-
親の介護をしたり面倒をみた人の貢献は遺産分割協議で考慮してもらえるの?
-
遺言や受取人固有の財産である生命保険、生前贈与の活用など遺す人の事前の準備が望ましいです。
-
相続税の申告期限までに遺産分割がまとまらない場合のデメリットって?
-
小規模宅地の特例や配偶者の税額軽減特例が原則として適用できない可能性があります。
また、申告・納税期限までに遺産分割協議が整わなければ、相続した金融資産を納税資金に充当することができず、相続人の自己資金を納税資金に充当する可能性が生じます。 -
そもそも、親の財産がどこにいくらあるのか分からないなぁ。
-
親子で事前に考えてみませんか。
-
実家の不動産の有利な相続の仕方や売却の仕方とは何だろう?
-
小規模宅地の特例を活用し評価を下げたり、相続により取得した土地、建物、株式などを、一定期間内に譲渡した場合に、相続税額のうち一定金額を譲渡資産の取得費に加算することができるという取得費加算の特例があります。
-
教育費等の負担が大きくて生前贈与してほしいけど、注意点はあるの?
-
贈与の記録を残すための贈与契約書の作成、生前贈与加算や、特別受益の有無等々注意点があります。
-
参考資料
生命保険商品、個人年金保険商品、損害保険商品一般について
- 保険商品をご検討いただく際には、金融商品勧誘方針ならびに保険募集指針をご確認ください。
- ご契約前には各商品の【商品説明資料(パンフレット)】【契約概要】【注意喚起情報】を必ずお読みいただき、内容をご確認、ご了承のうえご契約いただきますようお願いいたします。ご契約時には【ご契約のしおり・約款】【特別勘定のしおり】を必ずご覧ください。
- 当行の担当者(生命保険募集人・損害保険募集人)はお客さまと引受保険会社の保険契約締結の媒介を行う者で、保険契約締結の代理権はありません。したがいまして保険契約はお客さまからの保険契約のお申し込みに対して引受保険会社が承諾したときに有効に成立します。また、当行は取引商品の引受保険会社の支払能力を保証するものではありません。
- 保険商品にお申し込みいただくか否かが、当行におけるお客さまの他のお取り引きに影響を及ぼすことは一切ありません。
- 保険商品は各引受保険会社が引受する商品であり、預金ではなく、預金保険制度ならびに投資者保護基金の対象ではありません。また、当行による元本および利回りの保証はありません。
- 引受保険会社が破綻した場合、生命保険契約者保護機構および損害保険契約者保護機構により保護の措置が図られることがありますが、この場合でもご契約の際にお約束した保険金額・年金額・給付金額・解約返戻金額等が削減され、その結果、保険金額・年金額・給付金額・解約返戻金額等が払込保険料相当額を下回ることがあります。
- 一部の保険商品は国内外の株式や債券等で運用しているため、株価や債券価格、市場金利の変動、または外国為替相場の変動等により、保険金額・年金額・給付金額・解約返戻金額等が変動(増減)するしくみの保険です。運用実績によっては、受け取る保険金・年金・給付金・解約返戻金の合計額が払込保険料相当額を下回る場合があります。一時払保険料等の減少を含むリスクはお客さまが負うことになります。
- 外貨建ての保険商品は、保険金・年金・給付金等のお受取時における外国為替相場によって円換算した金額が、ご契約時における外国為替相場によって円換算した払込保険料相当額を下回る場合があります。為替相場の変動がなかった場合でも、為替手数料分(TTSレートとTTBレートの差額)が差し引かれるため、円換算受取金額が保険料払込時の為替相場で円換算した払込保険料相当額を下回ります。
- 保険商品には、お客さまに直接、または間接的にご負担いただく手数料や費用があります。商品ごとに手数料や費用は異なりますので、具体的な金額・計算方法は記載することができません。また、一定期間内に解約した場合、解約控除がなされることがあります。契約をご検討いただく際には【商品説明資料(パンフレット)】【契約概要】【注意喚起情報】【ご契約のしおり・約款】等で、必ずご確認ください。
- 被保険者さまの健康状態等についての告知等が必要な生命保険は引受保険会社の診査の結果、ご契約ができない場合があります。
- クーリング・オフ制度(ご契約のお申し込みの撤回またはご契約の解除)の対象となる保険商品は所定のお手続きによりクーリング・オフすることができます。なお、クーリング・オフ期間には一定の制限があります。
- 平準払保険において、保険料お払い込みの猶予期間中に保険料のお払い込みがない場合、契約は失効し、保険金や給付金等の支払事由に該当した場合でも保険金や給付金等は支払われません。
- 当行では保険募集に先立ち、当行が知り得たお客さまの非公開情報を利用し募集にあたることについてご同意をいただいております。
- 保険業法上の規制により、お客さまのお勤め先や、融資のお申込状況等によっては、当行では生命保険、損害保険をお申し込みいただけない場合があります。
- 詳しくは生命保険販売資格・損害保険販売資格をもった当行の担当者(生命保険募集人・損害保険募集人)までご相談ください。
- 保険募集代理店:株式会社 SBI新生銀行
資産承継関連商品一般について
- 上記は、資産承継関連の各商品内容のポイントについて説明するものです。詳しくは商品説明書・パンフレットなどをご確認ください。
遺言信託業務について
- 遺言信託業務には山田エスクロー信託所定の手数料がかかります(詳しくは山田エスクロー信託作成のパンフレットをご覧ください)。【山田エスクロー信託の手数料例】<新規作成時>取扱手数料440,000円(消費税込み)、<遺言保管中>年間保管料無料、<遺言執行完了時>相続税評価額による執行対象財産額が1億円の場合は遺言執行報酬1,320,000円(消費税込み)がかかります(2024年4月1日現在)。また税務申告にかかる税理士費用や相続登記にかかる司法書士費用等、公証役場費用等の諸費用が別途かかります。
- 【お引き受け範囲】山田エスクロー信託がお引き受けできる遺言執行の範囲は、法律により財産の処分・相続に関するものに限られています。遺言執行の対象となる財産については、遺言の内容にしたがって山田エスクロー信託が執行できる範囲に限らせていただきます。遺言の内容によっては、お引き受けできない場合もありますので、個別にご相談ください。ご相談の内容についての秘密は厳守いたします。
- 遺言執行業務は山田エスクロー信託の商品であり、SBI新生銀行は山田エスクロー信託の業務提携店として取扱をしております。
- 遺言信託業務につきましては、山田エスクロー信託の業務提携店として取次ぎをいたします。ご契約に際しては、お客さまと山田エスクロー信託が契約当事者となります。
遺産整理業務について
- 遺産整理業務には山田エスクロー信託所定の手数料がかかります(詳しくは山田エスクロー信託作成のパンフレットをご覧ください)。【山田エスクロー信託の手数料例】ご相続が発生した際の相続税評価額による遺産整理業務対象財産額が1億円の場合、遺産整理業務手数料1,320,000円(消費税込み)がかかります(2024年4月1日現在)。また税務申告にかかる税理士費用や相続登記にかかる司法書士費用等の諸費用が別途かかります。
- お手続きの内容によっては、お引き受けできない場合もございますので、個別にご相談ください。ご相談の内容についての秘密は厳守いたします。
- 遺産整理業務は山田エスクロー信託の商品であり、SBI新生銀行は山田エスクロー信託の業務提携店として取り扱っています。
- 遺産整理業務は、山田エスクロー信託の業務提携店として取次ぎをいたします。ご契約に際しては、お客さまと山田エスクロー信託が契約当事者となります。
提携会社のご紹介について
- 不動産小口化商品・その他不動産の売買について、個別具体的な説明、提案などは、提携会社にて対応させていただきます。
- エリア・用途によっては、ご要望に添えない場合がございます。
- SBI新生銀行は提携会社のご紹介を行います。ご紹介にあたっては、情報共有の同意書が必要となります。
- SBI新生銀行による提携会社のご紹介は、取引の成立を確約するものではありません。
- 不動産小口化商品・その他不動産の売買に際しては、所定の手数料がかかる場合があります。
- 不動産小口化商品は、元本が保証された商品ではありません。不動産市況・稼働状況・金利変動等を直接の原因として損失を生じることとなるおそれがあります。また、お客さまの投資方針等により購入できない場合がありますのであらかじめご了承ください。
- 不動産の売買は金融商品ではありませんが、購入・売却時の価格差などを原因として損失を生じることとなるおそれがあります。
- 本ページは、一般的な情報提供を目的としたものであり、特定の不動産小口化商品、または不動産の売買を広告し、またはその契約締結を勧誘するものではありません。
- 本ページの内容は作成基準日現在のものであり、将来予告なく変更されることがあります。
作成基準日:2024年7月1日現在